住宅発見MAP
パークホームズ日吉本町 – 日吉駅
三井不動産レジデンシャルより、パークホームズ日吉本町。
これから販売予定の物件です!
東急東横線「日吉駅」から徒歩19分、横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」からは徒歩8分です。
全188邸の大規模プロジェクトで、3980万円~4830万円。
人気の東横線で3000万台のマンションだったので、チェックしてみました。
ラグラス桂台2丁目 – 青葉台駅
青葉区桂台戸建 4395万7500円〜
土地面積194平米〜
東急ライフィアが仲介しているラグラス桂台。
青葉台圏内で4300万代ということで、
安いなあと思ったので、チェックしてみました。
現在、ラグラスたまプラーザ、
ラグラス美しが丘西なども出ています。
ほかにも以前、ラグラス王禅寺が区画数が多い開発地の中では安い値段で出ていたりしました。
ラグラス系、リーズナブルなんですかね?(笑
ちなみに王禅寺の時はさくら建設というところが施工していました。
桂台は閑静な住宅地で、隣接する松風台やすみよし台、若草台も、閑静な住宅街で、
住環境はいいと思います。
ライオンズ港北ニュータウン ステーションエアシス – 都筑ふれあいの丘駅
ファミリーに人気の港北エリアに大京のライオンズシリーズが新登場です。
「都筑ふれあいの丘駅」から徒歩2分と、駅近です!!
やっぱりマンションは駅近がいいなあー。と思う私でありますが、
そんな中でも、この港北ニュータウンエリアはイチオシかなぁと思います。
港北ニュータウンの物件は、一時期どんどん価格が上がっていましたが、、
今はどうでしょうか??
でも住環境の良さを重視すると、港北ニュータウンの物件はとても良いなぁと感じます。
私もよくセンター南に行きますが、
若いファミリーや子供も多く、イキイキとしていて楽しそうだなぁ♪と思いました。
物件周辺も葛ヶ谷公園や、ささぶねのみちなど緑も多く
また、港北みなも、ルララ港北、ノースポート・モールなど、
車で5分程度の場所にはショッピングモールが豊富なのも嬉しいですね。
デイパーク横濱綱島
6月下旬販売開始の新着物件です。
人気の東急東横線、急行停車駅の「綱島駅」。
綱島駅は渋谷へ約19分、横浜へ約10分と利便性がよく、
また、周辺にはトレッサ横浜や、T-PLATZ、スーパー、薬局など
徒歩10分圏内で生活に便利な施設がそろっています。
桜の綺麗な三ツ池公園もわりと近くです。
「日本さくら名所100選」にも選ばれた花見のメッカです。
ウェルタウン青葉台 鴨志田の丘 – 青葉台駅
横浜市青葉区 東急ホームズの建築条件付土地 1580万〜
こどもの国、寺家ふるさとの森など、公園や緑も多くとても長閑なところです。
周辺は閑静な住宅街で、ファミリーにいいですよ〜
また、建築条件付のフリープランなので
好みのマイホームが建てられるのも嬉しいですね^^
最寄り駅は青葉台になりますが、駅からは結構遠いです。
バスで約10分くらいです。
サンクタス青葉台プリズムガーデン – 青葉台駅
人気の田園都市線、横浜市青葉区です☆
閑静な住宅街のすみよし台に全54区画の大規模タウン!
すみよし台というと閑静な住宅街で整った街並みです。
物件近くには公園もあり、近隣のエリアも整った住宅街が続いています。
施工も東急ホームズなので、建物の仕様もよさそうだなぁと感じました。
また価格も4490万円〜と青葉台エリアの中でも安い方だと思います。
ただ、距離は青葉台駅からは結構遠いです。
こどもの国線の恩田駅からは徒歩約9分ですが、
こどもの国線は本数が少ないので
青葉台からバスの方が早いって事もあるかもしれませんね^^
ただ、渋谷方面の通勤などで恩田駅を利用した場合は、
乗り換え駅の長津田で始発が出ているので、座って通勤も夢ではありません。
駅からの距離は遠いけれども、環境や価格を見ると
トータル的にとても気になる物件だと思います。
ブランズガーデン藤が丘 – 藤が丘駅
東急のブランズガーデンシリーズ。
「ブランズガーデン藤が丘」第二期です。
人気の田園都市線、横浜市青葉区です!
土地面積が125平米〜となっていて、敷延の物件もいくつかあるので、
値段的にもそのへんが狙い目かなあ?という気がします。
とってもお洒落な感じになっています。
もともとは駐車場だった場所のようですね。
藤が丘9分という駅近も嬉しいですね^^♪
細田工務店 グローイングヒルズ長津田みなみ台 – 長津田駅
東急田園都市線「長津田駅」徒歩14分、長津田みなみ台に全91区画の大規模邸宅街。
第3期が始まります。
長津田の中でもみなみ台エリアは区画整理地区であり、人気の場所です。
とくに、グローイングヒルズ長津田みなみ台の周辺は、小学校や公園も近く、
大規模スーパー「アピタ」や、「ビバホーム」などの商業施設も近い為、
とても優れた住環境となっています。
また、グローイングヒルズ長津田みなみ台周辺は、電線が地中に埋まっている地域であるため、とてもすっきりとした街並みになっています。
すぐ脇には緑道も通っているため、お散歩コースにも最適です。
秋には落ち葉のジュウタンになって、なかなか風情ありますよお〜^^♪
細田工務店の物件は、建物の仕様もよく間取りも個性があったり
生活しやすい導線が考えられていて、私はとても好きです。
デザインもモダンなものが多いのでいいなぁと思います。
パークシティ横浜中山 – 中山駅
三井のパークシティシリーズです。
長閑な横浜市緑区に新登場です☆
駅から徒歩約13分、一戸建て全117邸の大規模分譲です。
中山駅は、横浜線の急行停車駅で、横浜への通勤などに利便性は良いかなあと思います。
横浜市営地下鉄グリーンラインが開通して、センター南、センター北へのアクセスも身近になりました。
緑区の区役所、警察署などは中山にまとまっています。
グリーンラインの開通にともなって北口は駅前が再開発されています。
南口は、昔ながらの感じです。南口も綺麗になると良いのですが・・・
ちなみに南口の三保町エリアは野村不動産などが大規模開発をしていました。
駅まで徒歩圏の大規模分譲ということで、今後の情報が気になりますね!
東急電鉄 ノイエたまプラーザヒルサイト – たまプラーザ駅
たまプラーザ駅は東急田園都市線の中心あたりに位置しています。
駅前の再開発も行われ、さらに綺麗に便利になりました。
若いカップルやファミリーも多く、人気の駅です。
余談ですが、たまプラーザ駅って横浜市で最も北に位置する駅らしいですよ(笑)
ノイエたまプラーザヒルサイトは閑静な住宅地である、「美しが丘西」に位置していて
駅からはバス便ですが、区画整理の行なわれている整った場所です。
近くに鉄塔がありそうなのが気になりますね。