武蔵野の地に全292邸の大規模マンションが登場する。
この土地はUR都市機構(旧公団)が所有していた土地で、
昔は古い団地が立ち並んでいる地帯でした。
現在は取り壊され、すぐ側にリニューアルして建っています。
特徴としては、
かなり大きな敷地を利用しての物件ということなので、
余裕をもった物件配置が考えられること。
また、まわりには桜堤という名のとおり、桜並木が続いています。
春には、素敵なお花見ができます。
桜堤には以前住んでいた事がありますが、本当に環境のいい場所です。
近くには、桜の名所としても人気のある「小金井公園」があるので、
休みの日などにのんびりしたい人には絶好の場所です。
駅までの距離は、歩くと少し遠く感じるかもしれませんが(徒歩12分)、
非常に平坦な土地であるため、東小金井駅、武蔵境駅ともに
通勤・通学にはそれほど苦労しないと思います。
武蔵野エリアはバス便も非常に多く、深夜バスも運行していて嬉しいポイントです。
また、中央線の駅は高架化が進行中ですし、
武蔵境駅においては再開発により更なる駅前の活性化が期待できそうです。
これから住む場所としては楽しみな場所です。
とても環境のいい場所なので、かなりおすすめです。
関連した記事
- 1つ新しい記事: 深大寺レジデンス – つつじヶ丘駅
- 1つ古い記事: ブランズ宮崎台オンザテラス – 宮崎台駅
Comment:0
Trackback+Pingback:0
- この記事のトラックバックURL
- トラックバックする際はこのページのURLを引用してください。
- 桜堤庭園フェイシア – 東小金井駅 from 住宅発見MAP